2011年7月

もりたのコーディネート教室

 
 efishでの着物教室やNHKでの二部式帯教室で

 「着物 よく着られるんですか?」と質問すると、

 「着たいんですけど、何と何をあわせていいのかわからないんです」とか、

 「着たいんですけど、持っている着物がいつの時期に着ていいのかわからないんです」とか、

 「着たいんですけど、着物と帯の合わせ方が間違っている気がして怖くて・・・」とかをよく耳にして・・・
 
 
 「着たいのに着ない」人たちをなんとかせねば!!と

 もりた よろよろっと立ち上がりましたです!


 怖がらないで、堂々と着物を着られるように、

 本当はとても楽しい着物遊びを、ちょこっとでも味わっていただけるように・・・


 毎月1回 「コーディネート教室」を 地道に開いて行こうと思います。

 お申し込みも料金もいりませんので、お気軽にご参加くださいませ。

 
 お手持ちのお着物や帯をご持参でのご相談・・・ウエルカムでございます!


 
 第1回  8月6日(土) 2時~    omoにて


 


 

浴衣の着方・・・なんだかなぁ~・・・

 2011_07210007.JPG
 今年は早くに梅雨が明けたので、雨の心配をしなくてよかったこともあり、

 祇園祭の宵山に浴衣の方がとても多かったですね~。

 そういう私も 何年ぶりかで浴衣を着て出かけました。

 
 今年はomoの店での浴衣の着付けが大繁盛だったこともあり、

 きょろきょろ浴衣ウオッチングをしていたのですが・・・


 うるさいおばちゃんとしては、片っ端から整列させて直したかった・・・

 みなさ~~~ん 打ち合わせが浅すぎて、前が はだける寸前!なんだけど???

 こういう着方がトレンディなんでしょうかね?・・・トレンディ言うてる段階でおばはんなんでしょうか?・・・


 あたりさわりのないように言うと、「きちんと着たほうが素敵やのに・・・」

 
 さて きょうは台風が来ておりますが、efishで「楽しい着物教室」をいたします。

 「知らんとむちゃくちゃすること と 知ってるけど遊ぶこと」の違いについて

 うるさいおばちゃんは熱く語ろうと思っております!!


 

アロマの日焼け止め教室 開催します!

 
 毎回 ご好評をいただいております「長野知美先生」に教えていただくアロマ教室!

 今回は「日焼け止めクリーム」を作ります。

 着物を着ていると、手とか首筋が 白いのと、こんがり焼けているのでは

 やっぱり白いほうが美しいですよね・・・

 
 アロマの香りは やさしくて 心もおだやかに落ち着きます。

 はんなりと優しい知美先生にアロマのお話を聞きながら、

 ケミカル色ゼロの手作りクリームをご一緒に作りましょう!


 7月24日(日曜日) 13時30分から 約1時間です。

 参加費 ¥1500

 075(212)8676まで お申し込み下さいませ。


 
 

 

伊勢木綿で二部式帯を作ろう! NHKカルチャー

 1107080001.JPG

昨日は雨の七夕でしたが、京都駅前のNHK文化センターは

「伊勢木綿で作る二部式帯」の講座の生徒さんで、

暑い熱気に包まれておりました。

「3年待って やっと 参加できました!」とおっしゃっていただいた方、

2回目の参加の方・・・

キャンセル待ちがとても多かったので、定員を増やしていただき、

お教室はぎゅうぎゅう状態!

ミシン・アイロンで、ブレーカーが落ちてしまい、てんやわんやの状態でしたが

みなさんとても熱心に作っていただきました。

参加されたみなさ~~~ん!! ぜひ 完成して締めて来てくださいね!!


どくだみ

 1107020003.jpg


 どくだみが好きです。

 味はくせが強すぎてダメなのですが、

 「姿かたち」が好きです。

 
「好きな花は?」と聞かれて「どくだみ!」と答えると、

「へぇ~?」とびっくりされたり、
「安上がりでんなぁ~」と感心?されたり・・・

どういわれようと、葉っぱの色の濃さや、形のよさ
花の色の潔い真っ白さ、きりっとした形・・・

パーフェクト!だと思います。

我が家の庭に何回も何回も
ご近所からもらってきたり、
空き地から拝借してきたりして、
移植を試みるのですが、
いつも全滅・・・
愛が強すぎるのでしょうか?

夏帯になって、絣の夏塩沢に合わせると・・・

完璧です!

メニュー
omo

〒604-0021
京都市中京区室町通
押小路上ル蛸薬師町286番地

075-212-8676

木・金・土
11:00~17:00まで

ページ上へ