2019年7月

野菜をたくさん食べましょう~!

 R0012590.JPG


 園部のギャラリーカフェ「道の途中」の田中さんが
 地元の野菜をいっぱい持ってきてくださいました。

 昨日はさっそく丘わかめを食べました。
 
 田中さんにしつこく・・・この頃聞いてもすぐに忘れるんです・・・
 食べ方を聞いて、一番簡単な、ゆでて めんつゆかけて おかかかける
 でいただきました。

 ゆでる前は普通の葉っぱなのに、ゆでたら粘りのあるわかめになりました!

 トロンとしてとってもおいしかったです。

 まだまだ知らない野菜が この世にはたくさんあるんですね!

 今日は子供ピーマンをおじゃこと一緒に炒め煮にしようと思います。

 あっ!昨日作ると豪語した「七緒」に載ってたトマトのサラダは
 プチトマトを洗ってそのまま出す・・というのに諸般の事情で
 変更いたしました~

 
 「道の途中」では、地元の野菜を使ったおいしいランチが人気なんですよ!

 ぜひ!お出かけくださいね。
 

しゃきっ「夏紬」

 R0012589.JPG


 お暑うございます!

 ホンマに夏がやってきましたえ~~
 外に出ると暑いので、店でウジっと本を見ています。

 お目汚しながら私も載せていただいた「七緒」
 じっくりじっくり読んでみると、
 夏のお役立ち情報が満載ですえ!
 私 早速今晩 トマトのサラダ作ってみよ!
 って着物の本やのに・・・

 私 今日も 外へは出ないことを条件に?
 夏大島を着ています。
 やっぱりしゃきっとしてて好きやわぁ~
 

うわぁ~やっぱり夏やん!

 R0012588.JPG

由良薫子さんのハコフグ
R0012587.JPG

 吉見普光さんの瓢箪つるくさ

R0012586.JPG

森謙次さんのお礼参り


 やっぱり恐れていた夏らしい夏がやってきました!

 それとは関係ないのですが、この頃ハシビロコウが好きです。
 セリアのノートとかレターセットを買ってから、
 ちょっとこれ可愛いやん!と思い出したら止まらない・・・
 タオルとか日本手ぬぐいとか買ってしまって、
 周りをすっかりハシビロコウで固めています。

 とにかく暑い中、花影抄さんのご好意により、
 今月いっぱい3人の作家さんの作品を
 引き続き 置かせてもらえることになりました。

 「見逃した!」とか「気が付いたら終わってた!」
 とか思っていた方は、ぜひ!お出かけくださいませ。

 画像はボケてますよね?
 すいません・・・無理!・・・
 

祇園祭の後祭

 R0012585.JPG

こんにちは!

今日はお習字のお稽古(百人一首無理!)だったので、ちおん舎に行きましたら、
再建される鷹山のパンフレットを吉右衛門さんからいただいて、
「粽 買お~」というたら、「あるで~」と言われたので、
分けてもらいました。
鷹山は3年後くらいにできるそうです。
楽しみですね~

前祭の時に 長刀鉾の粽を買ってきてと頼まれたので、
四条に久しぶりに出かけたのですが、
鉾が立ってるから、かろうじて京都ってわかる・・・
何とも無国籍な場所に変貌を遂げていました。

京都って変わらへんから、ええんとちがうん?
と思ってた私はもう古い人なんですね・・・

あんまり四条には近寄らんとこ~~っとsad



ムシムシ 蒸し蒸し しんどいですね~

 R0012584.JPG


こんにちは~

何だかスコールのような雨が、降ったりやんだりしている京都です。

昨日はお茶のお稽古に行ってまいりました。
生徒さん 全員浴衣姿で来られて、
なんだかとてもお茶のお稽古らしかったです。
私は唐物のお稽古で白目をむいておりましたが・・・

ちなみに私は綿紅梅の着物を着ていきました。

このごろ、だれにも気づかれていないのが残念ですが、
お茶のお稽古中、すごく集中して無の境地になることが
あるんですよ! 信じて!!

新しくレースの帯をネットショップにアップしました。
涼やかな小千谷縮に合わせました。


和小物展 終了~~~

 R0012541.JPG

 楽しかったぁ~~~です!

 ありがとうございました!

 

レースの二部式帯と小千谷縮

 R0012578.JPG


こんにちは!
京都はいかにもな梅雨空です。

夜中は肌寒いくらいなので、うちの猫たちは
くしゃみを連発しています。

昨日アップしました藍染の二部式は
お買い上げいただきましたので、
新しいレースの二部式を載せますね。
からし色のレースなんですが、白い芯だと面白くないので、
淡いペパーミントグリーン色の芯を付けました。
落ち着いた良い感じの帯になりました。


涼やかな草木染の二部式帯 出来ました!

 R0012575.JPG


 涼やかな帯が出来上がりました!

 染をされている方に草木染で染めていただき、
 二部式に仕立てました。

 丸いお花柄のレースの帯は藍で、
 合わせている着物は 横段の小千谷縮です。

 シフォンに刺繍が施された帯は紫根で、、、
 合わせている着物は 竺仙さんの奥州小紋

 やっぱし、いい歳のおなごはんは 
 きちんと感を出さんとあきまへんどす!

 

 

今日から後祭です!

 R0012573.JPG


 こんにちは!
 京都は雨です。
 昨日の前祭の山鉾巡行は エエお天気でよかったですね。
 私は粽を買いに2日間繰り出したので、疲れてテレビ観戦でした。

 さて店のある蛸薬師町は今日からの後祭区域です。
 町内に鉾も山も無いので、お提灯だけひっそりと参加しております。

 和小物展 引き続きやっておりますよ~~

 何か気になる小物があれば、ご一報くださいませ!!

 なんて今日は表のドアに鍵をかけたままで、
 お客様に教えていただく始末・・・
 
 ダレダレですが、これが私bleah

 お気軽にお声がけくださいませ。

無理っす!接写・・・

 R0012565 (1).JPGR0012572.JPGR0012547 (1).JPGR0012568.JPGR0012553.JPGR0012554.JPGR0012555.JPG


 どよ~~ん・・・

 拙者には接写は無理!
 しょうむないダジャレ言うてる場合やないんですけど、
 脳内でいいように想像してくださいませ。

 ってやけくそですが、チョコチョコ売れておりまして、
 こういう作品は実際にご自分の目で見ていただくのが
 ベストかと・・・

 また来週もやっておりますので、どうぞお出かけくださいませ。

 
メニュー
月別アーカイブ
omo

〒604-0021
京都市中京区室町通
押小路上ル蛸薬師町286番地

075-212-8676

木・金・土
11:00~17:00まで

ページ上へ