2019年8月

川島テキスタイルスクールのワークショップ

 R0012599.JPG


 こんにちは~!じと~~~っとしている京都です。

 5月に私も「二部式帯で楽しむ和の装い」で、
 講師をさせていただいた川島テキスタイルスクールの
 ワークショップのパンフレットが追加でやってきました。
  店で配布しております!

 来年の3月6日(金)・7日((土)にも
 させていただきますので、
 来年のこと言うたら鬼が笑いますが、
 あっという間に来年は やってくるので、
 お申込みはお早めに・・・

 2日間で川島織物セルコンのカーテン地を使った
 二部式帯を作ります。
 帯揚げの染めもできるんですよ~。

 5月はご自分の作られている帯に合わせた
 素敵な色の帯揚げをみなさん染めておられました。

 遠くにお住まいの方も寮がありますよ~
 ぜひ!ご参加お待ちしております!

 お問い合わせは・・・

 ksc@kawashima-textile-school.jp

洛風林さんの帯です。

 R0012597.JPG


こんにちは!

私、お休みを多くしたのをいいことに、
やりたいことを片っ端からやろうと思っておりまして・・・
昨日はヨガに行ってまいりました。
今日は全身筋肉痛で、笑うしかありません。
でも懲りずに 来週はピラティスに行こうと思っています。

ところで、秋なのでブドウやん!ということで、
洛風林さんの「唐草ぶどう文」がやってまいりました。
この帯の織りかたはとても締めやすくて、
ピタッと決まってくれる優れものです。

紬地に市松柄を染めてもらった着物を合わせました。

この帯を締めて、ワインなと いかがでしょうか?

超歌舞伎 千秋楽!

 sidou.jpgtyoukabuki.jpg


 こんにちは~~~!

 昨日は南座に超歌舞伎を観に行ってまいりましたぁ~!

 千秋楽だったので、会場は大盛り上がり!!
 獅童さんも最初のトーク?で涙ぐんじゃうし、
 応援団?の方にピカピカ光る棒を渡されて、
 不思議なノリで振り回しましたぁ~~!
 
 あのリズム?がいわゆる秋葉原のノリなんでしょうか?
 いつもの歌舞伎とは全然違う、面白さでした。

 私は ちょっと寝てしまうけど、古典が好きかな?
 でも、そんなに遠くない未来には、
 バーチャルな画像が取り入れられるの違うかな?
 と、ちょっと楽しみになったりして・・・

 昔のまんま‥というのもいいですが、
 展開の速さや、場面?の美しさは、
 なんとも魅力的でした。

 トンボが飛んでる夏大島に
 旅館の大女将にいただいた白にブルーの刷毛目模様の
 袋帯を締めていきました。

豪雨です!

 R0012593.JPG


新しく蔵から出土した木彫りのおたふくさんです。

祖父が集めていたものの一つですが、
うつむき加減がいい感じだと思います。
何十年も どこに埋もれていたのかわからないのですが、
かなりのカビがついていて、水で拭いて良いものやら、
悩んでおりますが、店に飾ってます。

今日の京都は すごい雨です。
蒸し暑くて、おたふくさんにまたカビが増えへんか、
心配です。

ご無沙汰しております!

 R0012596.JPG


長~~~~~い夏休みを頂戴しておりましたぁ~~~。

ひたすら暑い暑いとのたうち回っておりましたが、
昨日哲学の道でつくつくぼうしの声が聞こえて
もう秋なんやなぁ~としみじみしておりました。

お休みの間に 自分用の二部式帯をせっせと作っておりました。
残り布を駆使したものですが、作っていて とても楽しかったです。

左の黒い帯は、いただきものの黄八丈?の反物が破れかぶれだったので、
「ええとこどり」をしようと、ジャワ更紗の二部式帯にした残り布を
縞々に組み合わせて作りました。

真ん中はnunoさんの布の最後の最後まで使い切りましたぁ~帯です。
胴は両端の表裏にそれぞれ布を張り付けて、
締め方によってどっちにも出来まっせ!という二部式ならではの帯です。

右の帯は・・・
白黒格子の着物でサザンのコンサートに行って、古着だったので、
1曲目で腕を振り上げたとたんお袖の縫い目がビリビリと・・・
帰りの阪急電車に乗ったときはかろうじて3㎝ぐらいで繋がってたもので、
ほどいて、洗って、昆布大先生の御本で型紙を作り、
サルエルパンツに生まれ変わったものの残り布です。
不思議な大きい柄の着物の残り布と組み合わせて、ミシンステッチで押さえました。

作っていた時の楽しかったこと!

もう少し涼しくなったら、ぜひぜひ二部式帯の応用編も作ってみませんか?




猛暑 お見舞い申し上げます!

 R0012592.JPG


 omoの看板娘どす。

 お母はんが、ぼ~~~っとしてて、
 うちをお日いさんがガンガン照り付けてるとこに
 置いとかはったさかい 触れへんくらい熱うなってしもたわ。

 この暑さ いつまで続くのかわかりまへんけど、
 外 出たらあきまへんわ。
 
 というわけで、omoの店は明日から21日まで、
 お盆休みとさせていただきます。

 うちも ちょっとは涼しいお日いさんが
 当たらへんとこに置いてもらいまひょ

 皆様 頑張らんでええし、
 ぼちぼち、息吸うて吐いて、しときまひょね。

ワークショップのお知らせ

 R0012584.JPG



 こんにちは!

 なんなん?この暑さ! っていうほど灼熱地獄の京都です。

 昨日も二部式帯のワークショップのお問い合わせをいただいたのですが、

 夏休みといえども、別にリゾートに行くわけやなく、
 行くとしたらお墓参りぐらいで、
 あとは家でゴロゴロしてるので、
 もし、お盆の京都に来られる予定があって、
 ついでに二部式でも作って見よかな?と思われる方は
 ご一報いただければ、ホイホイ店に行きますので、
 info@omo-kimono.comまでご連絡くださいませ!

 秋風が吹いてきたら~と思われる方も、
 以前のように日にちを決め無くて、
 随時 受け付けておりますので、
 ご遠慮なくお問い合わせくださいませ!

 



8月です! お盆休みのお知らせ

 R0012591.JPG


あ~~イカになって 泳いでいたい~~!

と言いつつ、お盆休ませていただきます。

いつも休んでるやん! と言われそうですが・・・

8月は4日から21日まで 書いててびっくりしましたが、

22日から がんばりまっす!

お休みの間にも、チョコチョコと店にはおりますので、
もし御用がございましたら、メールにてお問い合わせくださいませ。

ブログも出来る限り更新いたします。

どうぞよろしくお願いいたします!!

メニュー
月別アーカイブ
omo

〒604-0021
京都市中京区室町通
押小路上ル蛸薬師町286番地

075-212-8676

木・金・土
11:00~17:00まで

ページ上へ